━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━
YAカレント同好会 リュディエ通信 Vol.33
2021/8/25発行
━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━━━ ☆ ━━━

こんにちは。YAカレント同好会です。

YAカレント同好会が運営するメールマガジン「リュディエ通信」。

毎月25日にYAカレント同好会会員の皆さまに、
“ヤングアダルト”にまつわるお役立ち情報をお届けしています。

★司書の学びの最短ルート、“司書トレ”が好評発売中です!
“司書トレ”とは、司書の方に向けた学びのためのメディアのご案内と
学び方を伝えるコンテンツで、続々カテゴリーを追加中しています。
TwitterとFacebookでも情報を発信しています。
Twitter:https://twitter.com/study_shisho
Facebook:
https://www.facebook.com/%E5%8F%B8%E6%9B%B8%E3%83%88%E3%83%AC-107738811570176

もしよろしければ、フォローをお願いします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・目次・・・・・・・・・・・・・・・
[1]コラム “学習資料”として有益なマンガとは?
[2]YAカレント同好会オススメ 今月の“YA”作品
[3]読者アンケート ※抽選で3名様にDBジャパンの索引をプレゼント!
[4]司書トレ新着information
[5]DBジャパン新刊information
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[1] コラム “学習資料として有益なマンガとは?”

過去コラムでは学習資料として有益な媒体であるマンガを取り上げ、
マンガが読書推進のきっかけになり得るというメリットをお話してきました。

少し古いデータではありますが、平成16年度に文部科学省が発表した
「図書館の情報拠点化に関する調査研究」のアンケート結果によると、
マンガを151~200冊所有している児童・生徒の9割が、本を読むことが好きと回答し、
実際に一か月の間に読んだ本の数もマンガの所有数が
150冊以下の児童・生徒より多いという調査結果が出ており、
マンガが“読書”習慣をつける一つのツールになっていることが伺えます。

複数の出版社から刊行されている伝記マンガをはじめ、朝日新聞出版の
「科学漫画サバイバルシリーズ」、小学館のドラえもん「学習まんが」など、
いわゆる“学習マンガ”は、分かりやすく、楽しんで教科学習ができる
というメリットが存分にあります。

しかし、それだけではなく、学習資料となり得るマンガは多彩に存在します。
過去のコラムでご紹介してきた歴史、多様性や外国語を学べるマンガ以外にも、
戦争について描かれた作品、職業選択の参考になりそうな仕事ものの作品、
スポーツ作品、食の知識を得られる料理作品など、文化的、社会的な
知識習得につながるようなマンガにも注目してはいかがでしょうか。

そのほか、マンガにはルビが振ってある作品も多いので、
漢字の習得に貢献したり、文字だけでは表現できない
世界観に触れることで具体的な想像力が養われたり、
また友達とのコミュニケーションのアイテムになるなど、
さまざまなメリットをもたらします。

マンガの有用性を理解して受け入れること、
日販速報のベストセラー一覧(https://www.nippan.co.jp/ranking/)の
コミックランキングなどでYAの興味分野を把握することも
図書館でのYAサービスと一つといえるでしょう。

[2] YAカレント同好会オススメ 今月の“YA”作品

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

『アイアムマイヒーロー!』
(鯨井あめ著、講談社 2021年8月11日発行)

○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○

2020年に刊行されたデビュー作『晴れ、時々くらげを呼ぶ』
が話題となった著者の最新作が登場!
自分を変えたいという願望のある大学生の主人公・敷石和也は
ある出来事がきっかけで、見知らぬ子どもの姿となって過去に戻り、
小学生の自分と出会います。“過去”を変えたら“未来”も変えられるのか?――
“他人”となってタイムスリップをする新感覚のSF作品です。

[3] 読者アンケート
アンケートにご協力いただきました方の中から、
抽選で3名様にDBジャパンの既刊索引を1冊プレゼント!
※当選された方には、メールでご連絡いたしますので、
その際に送り先のご住所をお知らせください。

Q1 “ヤングアダルト”層にオススメ(もしくは実際に読まれている)の
書籍を教えてください。

Q2 選書で参考にされている情報(情報サイト、情報誌)を教えてください。

Q3 ご自身のお仕事で、“学び直し”をしたい分野があれば教えてください。

Q4 セミナーで講演を聞いてみたい内容があれば教えてください 。

下記、応募フォームよりご応募ください。下記、応募フォームよりご応募ください。
▼▼▼

リュディエ通信vol.33 アンケート

※2021年9月23日(木)までを締め切りとさせていただきます。

[4] 司書トレ新着information

「キャリア教育支援」(高校図書館)を新たに追加しました!

★キャリア教育支援とは…
社会で求められているキャリア教育と学校現場で行なわれている
キャリア教育のギャップを埋めるために学校図書館でできることは
何かを考えるためのヒントを紹介する。

キャリア教育支援 松田ユリ子

その他コンテンツも公開中!
司書トレのサイトはコチラから▼▼▼

ホーム

[5] DBジャパン新刊information
~新刊案内~

「テーマ・ジャンルからさがすビジネス支援本2019 ―仕事と働き方を考える本―」
A5・586頁 定価(本体22,000円+税)
ISBN: 978-4-86140-198-5
2021年8月刊行

「テーマ・ジャンルからさがす」シリーズから、
テーマ・ジャンルから仕事や働き方に関する
ビジネス支援本が引ける索引が新たに登場!
選書、レファレンス、テーマ展示の参考資料など、
用途に応じてビジネス支援本が探せる
便利な図書館のレファレンスツールです。

その他書籍情報はコチラから▼▼▼
https://www.db-japan.co.jp/books/

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

YAカレント同好会のDBジャパン

DBジャパンが提唱するYAカレントとは、
その時期に、中学生・高校生によく読まれている
ポピュラーなYA書籍群を指します。

YAカレント同好会のウェブサイトへようこそ!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
「リュディエ通信」次回は2021年9月25日(土)に配信予定です。

::::::::::::::::::::::::::::::::::

配信停止をご希望の方は以下よりお手続きをお願いいたします。

◇「YAカレント同好会」配信停止手続き
https://w.bme.jp/bm/p/f/tf.php?id=dbjapan&task=cancel

その他ご要望に関しては以下のお問い合わせフォームより
ご連絡ください。

お問い合わせ

発行元:YAカレント同好会(株式会社DBジャパン)
「リュディエ通信」編集部